How We
Brew
_SHIPのコンブチャづくり


おいしさへのこだわり
味の決め手となるお茶の抽出には、適切な温度の水が必要です。
_SHIPではそれぞれの茶葉・季節に最適な温度で抽出することで、茶葉の香りや甘みを引き出しています。
また、加熱すると茶葉やフレーバーの風味が損なわれてしまいます。厳選した素材だからこそ、非加熱製法で味や風味を保ち、おいしさにこだわっています。
さらに、_SHIPのコンブチャは世界でもその味を評価していただいています。
ORIGINALはもちろん、日本のコンブチャブランドだからこそ出せる日本らしい柚子や紫蘇の風味を生かすなど、_SHIPならではのフレーバーを開発しています。
受賞歴
-
2023年1月
Kombucha Kup Awards @the United States of America
ハーブ部門 -
2023年1月
Kombucha Kup Awards @the United States of America
オリジナル部門 -
2023年11月
WORLD KOMBUCHA AWARDS 2023 @Spain
ホップ部門 -
2023年11月
WORLD KOMBUCHA AWARDS 2023 @Spain
シングルフルーツ部門

自然のチカラへのこだわり
スコビーをタンク内で発酵する際、酢酸菌と酵母、それぞれが好む環境が異なるため、発酵の温度管理に最新の注意を払っています。
_SHIPではスコビーが元気に活動しやすいよう、密閉されていない開放タンクで発酵を行います。

安心へのこだわり
_SHIPでは果汁や香料、保存料などを一切添加せず自然栽培などのオーガニックな原材料を使用しています。
さらに、2023年1月には有機JAS認証を取得しました。商品の品質を徹底することで、お客様に安心してもらうだけでなく、_SHIPが目指している「素敵な環境」を伝え続けます。
安全な製品をお届けする為の義務として、定期的な衛生検査を行っています。
念入りな醸造設備の洗浄とアデノシン三リン酸の測定や製品の理化学的検査を行い常に衛生状態を確認しています。
日本で始めての非加熱製法のKOMBUCHA(コンブチャ)をおいしくフレッシュにお届けするため、すべての製造工程で徹底した衛生管理を行っています。